
ウヤムヤのウチに九州行ってました。ってもー帰宅してますが。
仕事は昨日まで、昨晩は博多駅前に宿を取り。日曜だと3割引になるアソコですが。
んでもって、今日は夕方に発つ飛行機まで予定はないので、ラーメン食べたり映画見たり。
今日見たのは、アポロ計画のドキュメントの「ザ・ムーン」ってヤツ。途中ちょっと失敗
したかなぁっと思ったけど、まぁまぁよかったっす。
今回は腕時計してくるの忘れたので、どの道今使えるのヤスモノのG-SHOCK1本しか
なくて、一張羅のオメガ・シーマスター(ムカシ無理して買ったのよ)はぶっ壊れたまんまだし
仕事用で使える安いアナログのをかおーっと。どーせなら手間の掛かんないソーラーアンド
電波時計がイイねぇっと。で、買ったのは
カシオのコレ。
仕事で使うと傷だらけになるからヤスモノでいーやっとコレにしたんだけど、7800円で
買えちゃうんだねぇ~スバラシイっ
さらに。
天神のキタムラで中古のD100を見つけてしまい。14800円。
付属品がほとんど付いてないんだけど、安いっ
でも、イマサラなぁ~っと一度は店を後にしたんだけど、やっぱりっと引き返して買ってしまい。
さっそく福岡空港の第一ターミナル展望台で、ビール飲みながら試し撮り。
イキナリホコリだらけだし~
時計はイイとしても、D100は果たしてどーよっと自問自答中。
ま、いつものコトですけど。
うにゃー
Comment
中には明らかに高いのもあるけど、思わぬ掘り出し物に高確率で出会えるのがキタムラ中古の妙。ドコいってもあの看板見つけたら、吸い込まれますねぇ~
1月の連休で九州旅行。博多の貝塚で「ひらお」を偶然見つけ食べて来ました。サクサクで美味しかった~。
D100売ってしまって(金欠もあり)もういいかなぁっと思ってましたが、前に撮ったヤツで壁紙にしてるのもあって、やっぱよかったなぁっと。なーわけで底値の中古見つけたらっと企んでいたのが、昨日遭遇したわけで(笑
九州旅行楽しまれたようですねぇ、ブログ拝見しました。
博多駅前のコンフォートは昨年末にワタシも泊まりましたよ~駅前で便利だし。
ひらおはこの所タイミング合わなくて行ってないんですが、一度行ったら忘れられませんよねぇ。博多駅のヨドバシの中にも同じようなスタイルのお店があるんですが、昨年末にいったらちょうど昼休みに掛かったトコロで、食べられず(涙
大阪にもおんなじ店がないものかと。
めっちゃ美味しそぉ~
いかの塩辛にも心奪われるわ~
以前に福岡に行った時は…
外食は全てラーメン!という内容やったんで、その他の美味しいものは全然知らず…
大阪の安くて美味しい天ぷら屋さん…
あったと思うが、思い出せない…
福岡お寄りの際はぜひ~ってアクセスがちと難アリですが。
福岡空港は自衛隊と供用なので時々戦闘機(練習機?)が離発着します。
ターミナル2階のレストランから眺めていると、まれに見れます。
飛行機のいい写真期待しています。
ワタシも練習機のT-4が上がったのは見ました~
他にも輸送機とかはちょくちょく。
この写真撮ったイチバン古い1ターミナルの展望台がなんかスキで、福岡空港来たら必ずよるポイントなんですがな。
外になるんで、冬は寒いけど。
飛行機写真もがんばりましゅ。
[ Pagetop ]